SSブログ

健康診断推進月間 実施中 [健康管理]

去年の5月、会社の人間ドックで子宮頸癌が発覚して、やっぱり、年に1度の検診は大事だな、と痛感しました。

この思いを忘れないように、同じくらいの時期にきちんと健康診断をしよう、と思いまして、毎年6月を「My 健康診断推進月間」と決定しました。
ちょうど1年だから5月がいいかな?とも思ったのですが、なんだかゲンが悪いような気がして、1ヵ月ずらしてみました。

9月の防災月間みたいなものですね。

去年までは会社の人間ドックを受診すれば、全部検診してもらえたけど、今年からは国保になっちゃったので、区の検診を自分で調べて予約して受診しないといけなくなっちゃいました。


区の検診だと、

・特定健康診査、胃癌検診、乳癌検診、大腸癌検診、子宮頸癌検診、骨粗鬆症検診、他(肝炎ウイルス等)

を、各々受診しなければいけないので、けっこう面倒くさいです。


案内もバラバラにくるし、中には案内がこないで自分で申し込まなきゃいけないのもあるし、それぞれ別の日や別の場所で受診しなきゃいけないし…
これじゃあ、受診率はあがらないなあ、と思います。

うがった見方をすると、わざと複雑で面倒にして、受診率を下げてお金がかからないようにしてるのか?なんて感じもしちゃいます。

でも、健康診断で早期発見されないと、治療で健康保険がかかるから、同じなのでは、とか、余計なことを考えつつ。


今年、私が受診できるのは(年齢により、受診できる検査とできない検査があります)

・特定健康診査、胃癌検診、乳癌検診、大腸癌検診、子宮頸癌検診

ですが、子宮頸癌は定期検査をしているので、パス。区の節税に協力です^^


6月10日に、胃癌検診は受けてきました。
乳癌検診は、来週予約済み。
特定健康診査と大腸癌検診は、同時にできて予約もいらないので、6月末に受診予定。

夫も6月末に会社の検診を予定しているので、同じ日にしようかと。
一緒だと、食事も合わせやすいしね。


結果はどれも1ヵ月くらい先なので、まだ先です。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

NaNa

ざっと項目見ただけでも、すごく体力勝負のような、検診数ですね。
私はそうなんですが、病気になってから他の部位?にも気を使うように
なったと思います。

区によって、検診に対する意気込みに違いがあるのは、前々からとても
疑問です。
無料券を配布するくらいの勢いで取り組んでいただきたいと思います。
国で「子宮頚がん撲滅」とやってるわりに、各区がついていけてないような・・・。
by NaNa (2009-06-14 03:02) 

ともりん

>NaNaさん
私も、NaNaさんと同じく、他の部位にも気を使うようになりました。
数年前までは、休みづらいという理由で、会社の人間ドックも受診しないていたらくでした。

検診と結果説明が別の日&別の場所で、別に予約が必要…とか、とにかく、受診しやすい環境ではないですね^^;
自治体によって、検診の状況が結構違うのですね。驚きました。
胃癌検診も、なんかガラガラ…予約もとりやすかったし。
国と自治体の温度差を感じますよね。
by ともりん (2009-06-14 20:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。