SSブログ
フォロー ブログトップ

2010年3月~2012年3月の定期検診(細胞診) [フォロー]

2010年07月13日(火) 6ヶ月後の定期検査
2010年08月03日(火) 6ヶ月後の定期検査の結果 … クラスIIで問題無し 今回から担当医師変更

2011年02月08日(火) 6ヶ月後の定期検査 キャンセル
2011年03月08日(火) 6ヶ月後の定期検査
2011年04月05日(火) 6ヶ月後の定期検査の結果 … クラスIIで問題無し

2011年09月13日(火) 6ヶ月後の定期検査
2011年09月27日(火) 6ヶ月後の定期検査の結果 … クラスIIで問題無し

2012年03月06日(火) 6ヶ月後の定期検査 キャンセル
2012年03月13日(火) 6ヶ月後の定期検査
2012年04月03日(火) 6ヶ月後の定期検査の結果 … クラスIIで問題無し


次回はまた半年後。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

いつもの、子宮頚部のスメア(綿棒による採取)と子宮頚管のブラシによる採取、エコーと触診による卵巣と子宮の検査。

「そろそろ、1年に1回の自治体の健康診断で検査してもいいかな?」という話もちらほら出てきました。
nice!(0)  コメント(0) 

2010年2月の細胞診の結果 [フォロー]

2010年3月9日(火)、先日の細胞診の結果を聞きに受診。

今回も子宮口・子宮頸部ともにクラスIIで問題無し。

次回の定期検査も6ヶ月後でいいでしょう、ということだったのですが、担当医師が夏に転勤とのことで、転勤前にやっときましょうかね、と、ちょっと早目の7月に。

最初は予定通り8月に検査、だったのですが、「今日は予約とらないで、引き継ぎの担当医が決まる7月頃に外来に電話して予約をとって…ん~、担当医の名前を言わないと外来では予約とれないのかな?xx先生に決めちゃおうかな…でもなあ、あの先生は忙しいからなあ…」という医師の逡巡により、新担当医が確実に決まっている7月に今の担当医で予約&検査をして、次回は新担当医で予約をとりましょう、となりました。

「フォロー後も特に問題無しなので、引き継ぎの担当医は誰でも大丈夫。でも、健康管理として、検査はちゃんと続けた方がいいから、このまま継続しましょうね」とのこと。

うんうん、その通りですね。
nice!(0)  コメント(0) 

2010年2月の細胞診 [フォロー]

2010年2月8日(月)、6ヶ月後の定期検査へ行ってきました。

いつもの、子宮頚部のスメア(綿棒による採取)と子宮頚管のブラシによる採取、エコーと触診による卵巣と子宮の検査に加えて、今回は子宮体癌の検査もしました。

エコーと触診は問題無し。

前回できなかった子宮体癌の検査ですが、医師曰く「前回よりもっと細い管があるから、今回は大丈夫!」とのことで、希望の光が見えましたが、今回もダメでした。

やっぱり痛かった…
でも、あと数回トライしたら、少し慣れてなんとかなるような気が…(願望)



nice!(0)  コメント(0) 

2009年8月の細胞診の結果 [フォロー]

2009年9月7日、先日の細胞診の結果を聞きに受診。

今回も子宮口・子宮頸部ともにクラスIIで問題無し。

今回が初めての新病棟での受診。私が入院していたときに建設していた病棟が完成して、8月末に引っ越しした模様。
受付とか呼び出しなど、いろんなところにデジタル機器が導入されていて、まったく勝手がわからず。
今回から検査結果は、詳細な内容が記載された「検査結果報告書」をもらえるようになり、とてもわかりやすくなりました。

次回の定期検査は2010年の2月。
nice!(0)  コメント(0) 

2009年8月の細胞診 [フォロー]

2009年8月25日(火)、定期検査に行ってきました。

今回も、定番の細胞診とエコー&触診です。
細胞診は、子宮頚部のスメア(綿棒による採取)と子宮頚管のブラシによる採取。
エコーと触診による卵巣と子宮の検査です。

すぐに結果がわかるエコー&触診は、今回も異常無し。

問診では癒着の兆候がないかの質問が中心。
全体の出血量は変わらないけれど生理の前後日数が少し長くなったことが気になったので言ってみましたが、カルテには記入するものの、特に問題はなさそう。

今回驚いたのは、内診のときに「おや?排卵してるね。排卵した後かな。」と言われたこと。
不勉強で知らなかったのですが、排卵ってエコーでわかるのですね。

さすがに、びらんは無くなったようでした。
1年以上かからないと傷口はふさがらないのか…さすが内臓。
nice!(0)  コメント(0) 

4月の細胞診の結果 [フォロー]

4月28日(火)に、13日の定期検査の結果を聞きに行きました。

新病棟への移転の前日につき、本日の診療は予約オンリーだったため、病院はガラ空き。
でも…この病院って診療は予約オンリーだったはずなのだけど?
予約オンリーとは言っても、予約なしの外来の人が結構いるってことなのでしょうか。
婦人科もガラガラだけど、いつもは廊下にまで待ちがあふれている整形外科なんて、待ちはゼロ。

ガラガラのおかげで、いの一番に呼ばれました。

「クラス2だね。問題ないでしょう。」とのことで、今回もセーフ。
「変わったことはない?不正出血があったら、すぐに来てね。」とのことで、あっさり10分くらいで診療終わり。

次回の定期検査は8月。
nice!(0)  コメント(2) 

4月の細胞診 [フォロー]

4月13日(月)、定期検査に行ってきました。

細胞診は、子宮頚部のスメア(綿棒による採取)と子宮頚管のブラシによる採取。
それと、エコーと触診による卵巣と子宮の検査です。
定番ですね。

エコーと触診は、結果がすぐにわかるのですが、異常無しでひと安心。
細胞診の結果は2週間後になるので、またまたどきどきの日々ですね^^;

「生理の始めの出血が以前より少なめで、数日してからどばっと出てすっきりする、ということはありませんか?」
と、医師は、切除部の癒着をすごく気にしてた様子。
そろそろ…って、8か月経過なのですが、今が癒着する時なのでしょうか?
幸いにも、そういう兆候はないので、多分、大丈夫なのでしょう。

やっぱり、内臓ってくっつきづらいのでしょうかね。
カルテに、また「びらん」って書かれてたし[あせあせ(飛び散る汗)]

nice!(0)  コメント(4) 

フォローに入って初めての細胞診の結果 [フォロー]

もうすっかり忘れていましたが(笑)、去年の年末の細胞診の結果がまだだったのですよね。

で、行ってきました。検査から約1ヵ月後。

年末の検査のときは、予約の1時間前に受付をしたにも関わらず、2時間待ちだったので、気合を入れて予約の1時間15分前に病院へ。
…いやあ、この15分が結構大きいのですよ(本当)。

と思いきや、なんと待ち人数ゼロで、いきなり患者さんトップバッターで名前が呼ばれちゃいました。
去年の混雑はなんだったのでしょう?

結果はクラスII 。やったぁ!
医師「多分、びらんによる炎症でIIになっちゃったのかな。悪いところは全部とりきれてると判断していいでしょうね。」

手術から4か月以上経ってるのに、まだ切除部はびらんなの?
やっぱり内臓は違うのね…

医師「じゃあ、次回は4ヵ月後でいいかな。5月連休明けくらい…おや?検査は去年だったんだね。5月連休明けじゃあ5か月後になっちゃうな。じゃあ、連休前。」
連休前と明け、あんまり変わらない気もしますが。
あ、連休前だと生理になっちゃう可能性が。
「じゃあ、4月中旬ね。」

というわけで、次回の検査は4月13日。
nice!(0)  コメント(2) 

フォローに入って初めての細胞診 [フォロー]

前回の細胞診の結果が良かったので、「子宮頸癌の治療」は一段落してフォロー期に入りました。

先日(12/22)、フォロー後初めての細胞診に行ってきました。

結果は、検査だけなので特に何もありませんでした。

生理も順調で子宮口癒着の疑いもなく、不正出血その他変わったことは何もないので問診もあっと言う間に終了。
細胞診は綿棒だけでなく、ブラシでも採取したみたい。
「今日はずいぶん念入りに採取してるなー」と思ったら、会計票見てわかりました。
時折、内臓にずんっとくる痛みはあったけど激痛ではありませんでした。

カルテをちらりと見たら、子宮口の図に「びらん」って書かれてたのですが、まだ完治してないのかあ…


そして検査の結果ですが・・・

通常は2週間後なのですが、年末年始をはさむため最短で1月19日。
…って約1ヵ月後じゃん!

でも、19日は予約がぱんぱんで午後しか取れないらしい。
午前中に予約が取れる日は?と聞くと「26日」というご回答。
「結構先になっちゃうけど…間があいちゃうと心配かな?」と聞かれて思わず「いいえ」と言ってしまいました。
すると「そうだよね。前回も結果良かったし、気にならないよな。私もそう思いますよ。じゃ26日でいい?」ということで、検査の結果は26日です。

年越しどころか1か月以上先ですよ(笑。

まあここまで先だと、かえってあきらめがつきますな。
nice!(0)  コメント(2) 
フォロー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。